お知らせ
投稿一覧
確定申告で医療費控除する場合の10万円とは
税務の豆知識
確定申告で医療費控除を受けるために計算中の方も多いのではないでしょうか。医療費控除は年間で10万円以上ないと控除できないですよね、と毎年のように質問されますがそうではありません。
お勤めの方は給与所得の源泉徴収票の『給与所得控除後の金額』を、個人事業主の方は申告書の『所得金額の合計欄』を確認してみてください。その金額に5%を掛けた金額(掛けた金額が10万円以上になった場合は10万円)以上に1年間の医療費が掛かっていれば控除の計算ができます。
例えば夫婦共働きで夫の収入(給与所得控除後の金額が200万円以上)が多く医療費が10万円以下だと控除ができませんが、妻の収入(給与所得控除後の金額が200万円未満)が少なく医療費が10万円以下の場合、是非【給与所得控除後の金額×5%】の計算で医療費控除できる金額があるか確認してみてください。
医療費は申告する個人単位ではなく、あなたやあなたと生計を一にする配偶者その他の親族のために支払った医療費が対象になります。収入が少なく所得税がかからず医療費控除の申告をする必要がない方もいるかもしれませんが、一度確認してみるのも良いと思います。